日本三大桜の一つ「三春滝桜」は全国的にも有名な桜の名所です。
樹齢が1,000年を超えるとも言われる桜の見物に加え、あぶくま洞の約8,000万年の歳月をかけて作り出された鍾乳洞で、もう一つの自然の生み出す驚異を感じることができます。
ラストは「若松屋旅館」の温泉でこころも身体もリフレッシュするコースのご紹介です。
1.三春滝桜とあぶくま洞のドライブコース
磐越自動車道 小野IC
↓国道349~国道36~県道19~市道
あぶくま洞
↓市道~県道19~県道301~国道349~県道300~県道57~県道40
三春滝桜
↓県道40~国道288~市道
若松屋旅館
↓市道~国道288
磐越自動車道 郡山東ICまたは船引三春IC
2.三春滝桜とあぶくま洞
三春滝桜
日本三大桜の一つ「三春滝桜」
三春滝桜は国の天然記念物にも指定されていて、樹齢が1,000年を超えるとも言われています。
樹高が12mもあり、そこから四方に枝が広がる様子は圧巻です。
(見頃:例年4月中旬~下旬)
住所:福島県田村郡三春町大字滝字桜久保296
http://miharukoma.com/experience/183
観桜料:300円
駐車場:850台 無料
あぶくま洞
およそ8,000 万年という歳月をかけて創られた大自然の造形美。
全長600m の洞内に、種類と数の多さでは東洋一ともいわれる鍾乳石が続くあぶくま洞。 したたり落ちる地下水が自らの溶食作用によって創りあげる様々な造形美にはそれぞれに名前が付けられ、訪れる人を魅了します。洞内最大のホール「滝根御殿」、日本の鍾乳洞で初めて舞台演出用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱい。さあ、不思議と感動の地底ファンタジーをたっぷりお楽しみください。
住所:福島県田村市滝根町菅谷東釜山1
あぶくま洞管理事務所
TEL:0247-78-2125
http://abukumado.com/
営業時間:8:30~時期によって(16:30から17:30)
入場料:大人1200円、中人800円、小人600円(団体割引有り)
3.若松屋旅館の夜帰りプラン
三春滝桜 馬場の湯温泉 若松屋旅館
福島県郡山市にほど近い、田村郡「桜の里」三春町にある若松屋旅館は、めずらしいラジウム温泉と地元料理でおもてなしいたします。
春には、三春の滝桜を観光に来るお客様も多く、四季折々で楽しむこともできます。
住所:福島県田村郡三春町字尼ヶ谷127
TEL:0247-62-2027
http://www.naf.co.jp/wakamatsuya/
夜帰りフリープラン
地元料理と温泉でゆっくり
時間:17:00~21:00
料金:3,780円~5,400円
その他にも日帰りプランがあります
・日帰りフリープラン
時間:10:00~15:30
料金:3,780円~5,400円
・0泊2食贅沢プラン
お昼12:00チェックインで夜9:00チェックアウト
時間:12:00~21:00
料金:6,000円
お昼はお部屋でお弁当を、大浴場でゆっくり入浴したりお部屋でくつろいでもらい、夕食もお部屋で地元料理を召し上がって頂きます。
まとめ
磐越自動車道 玉川ICで降りて「リカちゃんキャッスル」に寄ってから、あぶくま高原道路を経由して「あぶくま洞」に向かうコースも考えましたが、桜を堪能する時間が短くなってしまいます。